テイクオフはサーフィンでは意外と大事で、テイクオフを甘く見ている方もいると思いまが、
実はテイクオフでサーフィンが大きく変わります。
今回見直した点
- テイクオフのポジション
- テイクオフ時の目線を置く距離
- ボトムに降りていく角度
- リラックス
テイクオフのポジション
ポジションの取り方はすごく難しくて一言では説明できないので、わたしのきをつけている点を書いていきます。
肩から差し乗りしてしまう癖があるので、はやい波なら有効なのですが、
トロくて幅の狭い波の場合乗れる幅が短くなるのでライディングがショボくなりがちです。
やはり、なるべく波の奥の方からテイクオフできるように心がけてます。
自分的に小波が好きなので、テイクオフからワンターンでスピードを付けたいから、
テイクオフをなるべく波のトップの位置をキープしつつテイクオフして、小さい波でもボトムまでの降る距離をなるべく長くとっています。
テイクオフ時の目線
速い波や掘れた波の時、普段どうしてもテイクオフの瞬間ボトムに目線がいってしまってファーストターンがワンテンポ遅れるときがあります。
もったいないですよね、今までは5m先くらいを見てファーストターンをイメージしながら立っていたのですが、
どうも上級者はもっと先の波の終わりの方を見ながらライティング全体をイメージしながらテイクオフしているようなのです。
なのでこの辺も意識しながらテイクオフを練習してみます。
ボトムに降りていく角度
中級者がやりがちな横に走ってしまうのを防止したいので、自分のイメージしている角度より、より直角に近い角度に降っていく。
いつも忘れて横に走ってます。
少し前の動画()でも、とにかく横に走りまくって波のパワーのなくなったところでエアリアルをしようとしていました。
ここもついつい忘れてしまいますが、もっとボトムの深いところをうまく使って縦のマニューバーを意識したいです。
リラックス
リラックスしようとしてリラックスできればいいんですがなかなかできません。
サーフィンがイマイチ調子悪いなぁ!
緊張してるのかなぁ
と思ったら深呼吸です。
深くゆっくり呼吸をする、呼吸に意識を集中して、丹田(おへその少し下あたり)に意識置いてみる!
ゆっくり波を眺めながらでもやってみましょう。
ゆっくり呼吸すると緊張できないらしいので試してみてください。
では、さようなら