マジックボード?

新しいボードを作って初めて海に行ってきました!

今日はニューボードのインプレをしようかと思います。

今回のボードは体重が5キロくらい太った(60kg)のと、46歳という年齢を考えて少しボリュウムのあるボードを作っていただきました!

スペック的には

5,11

18 1/2

2 1/4

スカッシュテールでレールはミディアムです。

まずパドルした感じは普通のショートボードと変わりがなかったのですが、

テイクオフは滑り出しが滑らかな感じがして、ターンに入っても、どこにも引っかかる感じがなく、どこまでも滑らか!!

トップでの返しは少し反応が良すぎる感じがしてますが、これは慣れてくればトップでの返しがシャープに出来るのでうれしい悲鳴です!

と、ここまで良いことしか書いてないので、怪しく思っている方もいるかもしれませんが、

実はこの日は波のサイズが腹から胸、面ツル、やや掘れた、まさに良い波だったこともあって、インプレには、あまりならないかなぁ?と思っています。

まだ、一日しか乗ってないですし色々な波で試してみてまた報告します。

ただ最近色々なボードに乗る機会があったことでわかったのですが、

通販などでボードを買うより一流のサーフショップのオリジナルボードがやはり格段にいいと思いました。

伸び悩んでいる方などは、ボードを変えてみるのも1つの手かなぁと思いました。

ボードを変えればサーフィンが変わるよ!!

では、さようなら

クラークフォームのニューボード

オーダーしていたボードがやっと出来上がりました。

嬉しい誤算がありまして、ボードのウレタンフォームがクラークフォームといって、今ではもう手に入れるのがかなり困難なウレタンフォームで作っていただいたみたいです。

乗り味は別に違いは多分ないのですが、なんかデットストックっていう響きが良いんですよねぇ。

今まで乗っていたボードは中古で18000円でハードオフで買ったDHDっていうメーカーの板だったんですが、私には合わなくて、前足に吸い付いてこないんです。

やはり良い板は足に吸い付く感じがしてアップスやリップしてても転ぶ気がしないし、スピード感違うんですよねぇ。

まだ、ニューボードは乗ってないので、また乗ったらインプレッションしてみようかと思ってます。

サーフィンの冬の過ごし方

ロングボードを使って冬練するのですが、何をどうやって練習するんだ?ってなりますよね。

ロングボードとショートボードの一番の違いは波が崩れて行くスピードと自分のスピードの差を埋めるための余裕が大きいか小さいかでだいぶ変わります。

すこしわかりずらいですよね。

ショートボードだと、テイクオフしたら波に置いていかれないようにスピードをつけてギリギリ乗って行くイメージです。

ロングボードなら、ゆっくりテイクオフして波を待ちながらゆったり乗れます。その違いはやはりスピードのつき方ですね。

ロングボードの方が早いわけではなくて、波がまだ崩れないゆるい角度で乗れるので、乗っている時の心の余裕が違うんです。

冬の間にロングボードに乗っていると心に余裕が生まれます、そんなに急いで波を駆け抜けなくても間に合うのでゆったりしたサーフィンが出来るようになって、なるべく波のパワーゾーンの近くで乗ることが可能になってきます。

そして春が来てショートボードに乗り換えた時、去年とは乗り方が全く違って来ます。

初心者から中級者に多いのが走りすぎてしまってパワーゾーンから離れてしまい失速するパターンです。

このパターンがロングボードに乗ることで変わってきます。今までは自分の前の波にしか意識がいっていなかったのが、自分の後ろの波(パワーゾーン)を意識して波に乗れるようになって来ます。

カットバックの練習もロングボードで練習すると失速しづらいですし、ゆっくり出来るし、数をこなせるので、ショートボードと比べると、はるかに早くマスターできます。

まだまだ冬にロングボードに乗るメリットはあると思います、あなたも試してみてはいかがでしょうか?オススメです。

ロングボードは中古のボロいボードでいいのですが、有名なボードの方がいいと思います。聞いたことのないようなブランドのボードは乗ったことがありますが、乗るのが難しいボードが多いので、わりと有名なボードで、フィンは2プラス1かトライフィンがいいと思います。

サーフィン変わるよ!

では、さようなら