出来る人と出来ない人のちがいとは!

やるか!

やらないか!

それだけです。

言い訳ばかりをしていて何も始めない人は絶対に出来ません。

当たり前ですけど、なかなか気付かない事なんです。

私もずーっと気付かなくて、ある日ふと気付いたんです。

あれ?

俺まだ何もはじめてないじゃん‼️

はじめる前に、自分に言い訳をたくさん考えて、

自分にはハンデ(自分の勝手な思い込みなんですが)があるから、だから出来ないよなぁー!

って、自分を納得させて、一歩を踏み出してないことが沢山あったんです。

それに気付いてから、その日までやらずに溜まっていた自分がやろうとしていた事を、少しずつ始めてみたんです。

そうしたら、あら不思議‼️

今まで何も進まなかったことが、少しずつですが進むのです。

自分には出来ないと決め付けていたことが、実は思い込みで、やってみたら簡単に出来たんです。

簡単に‼️

ここが大事でなのですが、やってみたら簡単なんですよ。

それに気付いてから、とりあえずやってみようってやってみて

出来なかったことがほとんど無いんです。

本当なんです。

しかも、一日、一日は少しずつなのですが、1ヶ月くらい経っていてみたら

すご〜く進んでいることに気づくのです。

そのことに気付いてから、ある程度は自分の目標に近づきつつあるのですが、

ある日、また違うことに気が付きまして、

あれ?このままやっていても、自分の目標にはたどり着けないぞ‼️

そうなんです、とりあえずはじめることは大事なのですが

目標までの道のりを、早い段階で考えておかないと、無駄なことをやっていることがあるのです。

スタートとゴールが頭の中で繋がっていなければ

途中で迷子になってしまうのです。

まとめです。

2つ大事なことがあります。

  • とりあえず始める
  • 迷子にならないように道のりを考える

これです。

出来れば、道のりを考えてから始めるのがいいとは思いますが、

そうするとまた、出来ない言い訳を考えてしまって結局また始めないってことになりかねないので

今すぐ始めてみてはいかがですか?

今すぐですよ。

人生変わるよ 

ではさようなら。

いつも以上の実力の出し方!

いつもの実力の出し方について、以前ブログに書きましたが、今度はバージョンアップしまして、

いつも以上の実力の出したかについて書いてみます。

いつもの実力という言葉の、このブログの中での定義は、普段、フリーサーフィンしているくらいの実力‼️

という定義で書いて行きます。

普段の生活している中での、自分の実力を決めているのは、自分自身です。

もっと言えば、過去の自分の経験や知識によって決まってきます。

例えば、日本人の陸上競技の100メートル走の限界は10秒くらいで、9秒台は難しい。

とか、

ご飯は1日3回食べる。

とか、

サーフィンの大会で優勝するのは難しい。

などなど。

自分の中にある常識で、ものを考えているうちは、実力以上に突き抜けることはなかなか難しいです。

でも偶然、実力以上の力が出てしまって、

あれ?

出来ちゃった!!

なんて事って、たまにありますよね。

実は成長にはそれが大事なんです。

でも、偶然は、なかなか起きることがないので強制的にやっちゃえばいいんです。

その前に、偶然出来ちゃった後で、今まで出来なかったことが簡単にできるようになるメカニズムは

自分の中の常識が変わったって事なんです。

頭の中で出来ないよ!!

出来る!!

に変わっただけなんです。

それだけで、人は変われるんです。

実はその繰り返しで、みんな少しずつ成長してきているのです。

じゃあどうすれば簡単に変われるのか?

と言うと、誰かになりきって生活をするのです。

朝起きて夜寝るまで、なりたい自分になり切って生活してみましょう。

コンビニでの買い物、車の運転、ご飯の食べ方、靴の履き方、怒った時、笑った時、の感情など

24時間、自分のなりたい人ならばこういう風に、考えるだろうなぁ、行動するだろうなぁ

と言う事を、考えながら生活すると、だんだん自分の中の常識が変わっていって、

なりたい自分の妄想の方が、以前の自分より脳内ではリアルになっていきます。

そうなってくると、脳が勘違いをはじめまして、

あれ?

いつも出来るはずなのに、なんで出来ないんだろう?

オカシイなぁ?

と、本気で思ってきて、心の中のブレーキが外れた状態になります。

今まで限界だと思っていたラインが変わるので、いつも以上の実力が出たとしても

心にブレーキがかからず、実力以上の力を出す事が可能になってきます。

しかも普段の練習の内容にも脳に大きな勘違いが起きているので、大きな変化をもたらす可能性もあり、

結果、いつも以上の実力を出せる事に繋がってくると思います。

ちなみに、映画や小説、漫画などを見ると、その内容に少し影響される事ってありますよね。

少なくとも、泣いたり感動したり勇気をもらったりした経験てあると思うんです。

仮想現実の中の話でも実際の心に大きな変化を起こすことは、誰でも、経験している事なので

特別な話ではなくて、それをうまく利用して成長していく事にブレーキをかけないで

アクセルを踏んで行きましょうと言う話でした。

人生変わるよ

では、さようなら

サーフィンのコーチングについて!

わたしは最近よくコーチングっていう言葉を聞くのですが、あなたはどうですか?

気付くことのお手伝い!

これがコーチングの大部分だと思っています。

脳にはラスといういわゆる盲点的な機能?があります。

盲点があるというか、盲点ができてしまうらしいのです。

これが厄介でして、自分では気づかない間にラスが出来てしまうので

自分にとって大事ないろいろな事に、気付かなくなってしまうのです。

これは、どんな天才でも同じらしく、脳科学に詳しい人でも、自分のラスには気付かないのです。

なので、自分一人で何か重大な何かを決める事には大きなリスクがあるのです。

なので、自分のやりたいこと、考えていることなどは、

たまに全然関係のない第三者に、自分の考えていることに、おかしい所が無いか、チェックしてもらう事が必須になってきます。

ここから無理やりサーフィンに繋げていきます。

自分のサーフィンを、誰かに見てもらって指摘してもらう事が大事になってきますが、そこに落とし穴があります。

出来れば、複数の人から指摘してもらうのがいいと思います。

いつもの一人のコーチではダメな時があるのです。

いつも一緒にサーフィンしている人や、一緒に目標に向かっている人たちには、気づけない同じラスができている可能性があるので

信頼できる第三者で複数人にチェックしてもらうと良いと思います。

サーフィンのことをチェックしてもらうにしても、サーフィンと関係無い人からもアドバイスが貰えると

新しい視点からの盲点のダメ出しやアドバイスがもらえるので良いと思います。

では、さようなら!