上手いサーファーと、そうじゃ無いサーファーとの違いとは‼️

違いは波のチョイスが違うんじゃないかと

初心者のうちはパーリングするのが怖くて、掘れていない波を探してパドリングをして

テイクオフしようと思っている人が多いじゃないかなと!

運良くテイクオフできてもテイクオフ後、アップスンダウンでスピードを付けようとします。

ですが、波が掘れていないのでスピードを上手く出せずにサーフィンが不安定なままワイプアウトしてしまう事がよくあるパターンで、

なるべくトロくて掘れてない波を探しているような気がしていて

上手い人は、掘れていて長く乗れそうな波を探して、できるだけ掘れた場所をキープしながら最後まで乗っていくイメージなんです。

なので、サーフボードのレールの使っている場所が基本的に違うと思います。

上手い人は、多分テール寄りのレールを上手く使って掘れた波をクイックなターンで乗っていて

前足寄りのレールはターンの初めの方に踏み込むだけで、ターンのほとんどは後ろ足近くのレールを

上手くコントロールしてターンを伸ばしたり急激なターンたりしています。

多分ですけど・・・

前足から後ろ足までのレールを全てうまくコントロールしながら乗ってます。

ですが、まだ初心者のサーファーはスピードを出したいために、前足寄りのレールを使いながら

スピードを出そうとしているので、前足とスタンスの真ん中あたりのレールしか使わないのでターンが伸びません。

結果スピードが乗らないから速めの波は抜けられないので、

トロめの掘れてない波を探してしまいます。

しかもトロめの波は前足寄りのレールを使って乗るのが難しいんです。

少しずつ掘れている波に挑戦しながら、前足から後ろ足までのレールを、余すことなく使う気持ちでゆったりターンをしていると

自然とレールをうまく使ったサーフィンができるようになってくると思います。

レールを使ったターンでアップスをしていると、自然とトップターンも身についてきて、自然とリッピングもマスターできると思います。

遠回りのように思えますが、確実にターンを覚えてしまえば、その後の技の習得には時間がかからないと思うのでお得です。

私事ですが、レールを使ったターンってものすごく気持ちがいいんです。

足の裏が喜ぶので、やってみては如何でしょうか?

では、さようなら

基本に忠実でなければ成長はしない?

本当に上手いサーファーはどんな波でも、どんなボードでも、かなり上手く乗りこなすことが出来ます。

何故か?

基本がわかっているので、少し応用するだけで対応ができてしまうのです。

いきなり例え話ですが

何かのスイッチのボタンを指でポチッと押すとします。

適当に押しても誰でも多分押せると思うのですが、

今度は少しボタンが固まっていて押しづらいボタンだとします。

また適当に指で押すのですが

あれ?押せない!

でも、ちゃんと押せば押せるボタンならば、ボタンに対してまっすぐ、指も真っ直ぐ伸ばした状態で押しませんか?

その方が力がボタンにうまく伝わるので、固まってしまって押しづらいボタンでも押せると思います。

サーフィンでも、また違うスポーツでも同じですが基本に忠実じゃないと

上達していく途中で破綻してしまいます。

ある程度サーフィンが上達をして、もっと上を目指して、今度は筋肉を鍛えても思ったほど変化を感じられない時は

基本からかけ離れてしまっているかも知れませんよね。

押しづらいボタンを変な角度から押しても滑ってしまって押せません。

なのに今度は指を筋トレをしてボタンを押してやろうって感じです。

筋肉を付けて、体重を増やしても、上手くボードに加重出来なくては全く意味がなくなってしまいます。

筋肉を付けたり、体重を増やしたり、身体を作っていく事は、時間の無駄では無いのですが

サーフィンをする身体が出来上がっでも、サーフィンの基本が出来ていなければ

意味が全く無いことになってくると思うので、そうなると時間の無駄になってしまうので

基本ありきの掛け算だと思ってください。

0になにをかけても0ですから、出来るだけ基本の数字を大きくすることが大事だと思います。

では、さようなら

出来る人と出来ない人のちがいとは!

やるか!

やらないか!

それだけです。

言い訳ばかりをしていて何も始めない人は絶対に出来ません。

当たり前ですけど、なかなか気付かない事なんです。

私もずーっと気付かなくて、ある日ふと気付いたんです。

あれ?

俺まだ何もはじめてないじゃん‼️

はじめる前に、自分に言い訳をたくさん考えて、

自分にはハンデ(自分の勝手な思い込みなんですが)があるから、だから出来ないよなぁー!

って、自分を納得させて、一歩を踏み出してないことが沢山あったんです。

それに気付いてから、その日までやらずに溜まっていた自分がやろうとしていた事を、少しずつ始めてみたんです。

そうしたら、あら不思議‼️

今まで何も進まなかったことが、少しずつですが進むのです。

自分には出来ないと決め付けていたことが、実は思い込みで、やってみたら簡単に出来たんです。

簡単に‼️

ここが大事でなのですが、やってみたら簡単なんですよ。

それに気付いてから、とりあえずやってみようってやってみて

出来なかったことがほとんど無いんです。

本当なんです。

しかも、一日、一日は少しずつなのですが、1ヶ月くらい経っていてみたら

すご〜く進んでいることに気づくのです。

そのことに気付いてから、ある程度は自分の目標に近づきつつあるのですが、

ある日、また違うことに気が付きまして、

あれ?このままやっていても、自分の目標にはたどり着けないぞ‼️

そうなんです、とりあえずはじめることは大事なのですが

目標までの道のりを、早い段階で考えておかないと、無駄なことをやっていることがあるのです。

スタートとゴールが頭の中で繋がっていなければ

途中で迷子になってしまうのです。

まとめです。

2つ大事なことがあります。

  • とりあえず始める
  • 迷子にならないように道のりを考える

これです。

出来れば、道のりを考えてから始めるのがいいとは思いますが、

そうするとまた、出来ない言い訳を考えてしまって結局また始めないってことになりかねないので

今すぐ始めてみてはいかがですか?

今すぐですよ。

人生変わるよ 

ではさようなら。